当サイトではアフィリエイト広告を使用しております。
こんにちは!にじほです。
アラフィフ看護師にじほが今年の宅建試験に向けて勉強しています!
試験まであと77日です。
勉強してても不安しかありません!!!
何って何回も解いている問題でも丸覚えだとやっぱり忘れちゃうんですよね💦
特に数字とか数字とか数字とか…💦💦💦
今日は紛らわしい数字やなかなか覚えられない事を楽しく覚える方法についてご紹介!
楽しく覚える方法
歌う
はい。アレです。アレ。
棚田行政書士の不動産大学でおなじみの替え歌ですよ~!
私は毎日歌ってます。仕事中も頭の中でドラえもんとかドラゴンボールとかがグルグルまわってます。
ちなみにドラえもんは弁済業務保証金で、ドラゴンボールは国土利用計画法ですよ~。
ドラゴンボールで国土利用計画法⇩
国土利用計画法では市街化区域は2,000㎡以上で届け出が必要だけど、開発許可では1,000㎡以上が対象とか。
全部一緒にせいっ!!!!って感じじゃないです⁇
テキストでは覚える気がしなかったのですが、歌でなんとか覚えられました。
今はLEMONを一生懸命覚えているところです。
あの米津玄師のLEMONですね!
私の嫌いな日影規制や道路斜線規制や北側なんちゃら(←ちゃんと覚えてない)のとこです。
ちなみにコチラ⇩
私からしたらLEMONのメロディが難しくて分からなくなるのが難点です(笑)
きっちりテキストで覚えられる人は歌わなくてもいいですけど、そうでない人はおススメです。
ただ歌の歌詞の意味をうわべだけ覚えていても問題は間違えますからね。きっちり理解を深めることは大事です!
進捗状況
今日は7月31日です。もう明日から8月!
今月は権利関係の過去問を集中的にやっていました。
これで一応すべて頭に入ったはずです。
これまで権利関係は5月に1回目は講義を見て、2回目は過去問を解いてという風に2回は最後までやったはずなのに、ちっとも記憶に残っていなかったです。
こんなことなら最初から過去問を繰り返し繰り返しやっとけばよかったなと思いました。
勉強時間
- 朝:1時間 権利関係の過去問を解いて、支度をしながら棚田先生のyoutube視聴
- 昼:20分 eラーニングの過去問を解く
- 夜:2時間 業法・法令・その他の過去問題をまんべんなく解く
朝は5時に起きて権利関係の勉強をしています。
夜はどうしても疲れていてなかなか頭に入ってこないので、権利の勉強は朝がマストです。
夜は他の分野を忘れてしまわないように、まんべんなく過去問を解いています。
その日にどの問題を解くかは、大量記憶法の表に従ってやっています。
こんな感じです!⇩
大量記憶法について詳しく知りたい方はこちら⇩
さいごに
いよいよ8月に投入します。
今から試験当日にすべてを出し切れるように調整していかねばなりません。
不安だ~~~~~~~!!
それにしても今は有料級の講義を無料でいくらでも視聴できるからいい時代ですよね。
こないだも抵当権の譲渡と放棄の配当額がよく分からなかったんですが、これで理解できました!
ありがたや~。
抵当権を投げ出そうとしている方はよかったら観てください。
本日も最後まで読んでいただいて本当にありがとうございました!
コメント