雑記 アラフィフ女子バイク乗りになる?骨折しました③ブレーキ・8の字・一本橋 AT限定普通免許しかアラフィフ看護師がバイクの免許を取得したくてバイク教習所に通っています。8の字の感想は?まさかの骨折?最近40代50代でもバイク免許を取る方がおおいけど、誰でもとれるものなの?実際どんな感じなのか。お話します。 2023.03.18 雑記
雑記 アラフィフ女子バイク乗りになる②発進・停止・外周 AT限定普通免許しか持ってないアラフィフナースがバイク免許取得に奮闘しています。バイクにまたがるのに一苦労。発進停止でこけまくり。ちょっと走れるようになったと喜んだらまたコケる。という様子を書いています。 2023.03.12 雑記
雑記 アラフィフ女子バイク乗りになる①入校式と初教習 アラフィフにじほがバイク教習の入校式に行ってきました。初教習で取り回しや引き起こしはできたのか?教習の感想を書いています。 2023.03.05 雑記
雑記 バイク初心者がヘルメットを買いに行ったお話 シングル・アラフィフ看護師にじほが突如、バイクの免許を取ることにしました。シンプソンのヘルメットが欲しくて高速に乗ってバイク用品店のライコランド小倉まで行って、購入するまでのお話です。 2023.02.12 雑記
仕事 モンスター家族に遭遇して考えてみた「新米訪問看護師の日記」 毎日仕事をしているといろんな人に出会います。自分が正しいと攻撃してくる人や、何やらただ言いたいだけの人やら。そんな人を見ていて感じたのは医療介護職はサービス業なん?宅建の登録実務講習の講師の話をきいて考えたことなども踏まえてお話します。 2023.01.23 仕事
仕事 きょういくときょうよう「新米訪問看護師の日記」 訪問看護師として働き始めて3ヶ月目。いろんな高齢者のところに訪問して感じたこと。介護保険の認定を受けて食事や掃除やいろいろと生活面で困ることなく暮らせたらそれで幸せなのか?退職して悠々自適に暮らしたいから今がんばってはたらいてるけど、老後に楽しい生活ってなかなか難しいことなんじゃないかと思う。ずーっと充実して生きるために今からどうしたらいいのかお話します。 2023.01.08 仕事
仕事 仕事のオンオフについて思う事「新米訪問看護師の日記」 私の職場では訪問看護師は仕事用のスマホをもたされています。非常に助かる部分がある反面、ストレスに感じる部分もあります。看護師の仕事の中ではわりとましではないかと個人的に思っている訪問看護の仕事。でもちょっと嫌な部分もあることについてお話します。 2022.12.31 仕事
仕事 制服について思うこと「新人訪問看護師の日記」 アラフィフ看護師にじほが訪問看護に異動したくなかった理由。そのひとつに制服があります。なぜか訪問看護ってポロシャツ・ジャージなんです。しかも適当に安売りでまとめ買いしてきたみたいなヤツ。そんなの着たくない!看護師の白衣の移り変わりから今のジャージについてまでお話しています。 2022.12.30 仕事
仕事 はじめて待機をしたお話「新人訪問看護師の日記」 アラフィフ看護師にじほです。新人だけどアラフィフです。訪問看護に異動して一カ月で待機当番をすることになりました。訪問看護で待機が一番憂鬱だったんですが、実際はどういう感じななのかお話します。 2022.12.04 仕事
仕事 訪問看護師になってひと月目のお話 アラフィフ看護師にじほが訪問看護に異動しました。看護師を辞めるつもりで宅建をとったけど訪問看護に異動しました。そのわけは占い師に「天中殺だからもう少し転職は後にしたほうがいい」とアドバイスされたから。そんな理由で異動したけど、訪問看護ってわりといいんじゃない?というお話です。 2022.12.04 仕事
人生 LEC予想模試の結果!⑰【アラフィフ看護師の宅建勉強日記】 こんにちは!にじほです。 不動産知識ゼロの看護師ですが、2022年10月16日の宅建試験に向けて勉強しています。... 2022.09.19 人生
人生 フォーサイト科目別答練試験の結果!⑯【アラフィフ看護師の宅建勉強日記】 こんにちは!にじほです。 宅建試験まであと42日となり、かなりやばくなってきました。 8月後半にフォーサイ... 2022.09.04 人生
人生 LEC予想問題を解いた結果!⑮【アラフィフ看護師の宅建勉強日記】 こんにちは!にじほです。 アラフィフ看護師にじほが、2022年10月16日の宅建試験に向けて勉強しています。 ... 2022.08.18 人生
人生 資格取得を目指すきっかけ~第二の思春期~⑭【アラフィフ看護師の宅建勉強日記】 こんにちは!にじほです。 看護師やめたいアラフィフ看護師です。今年の宅建試験にむけて勉強中です。 今年の4... 2022.08.06 人生
人生 有料級動画で苦手克服!⑬【アラフィフ看護師の宅建勉強日記】 こんにちは!にじほです。 アラフィフ看護師にじほが今年の宅建試験に向けて勉強しています! 試験まであと77... 2022.07.31 人生
人生 LECゼロ円模試の結果!⑫【アラフィフ看護師の宅建勉強日記】 こんにちは!にじほです。 毎日暑い日が続いていますね~。 本日で宅建試験まであと90日です! 不動産... 2022.07.18 人生
人生 モチベーション維持に苦労しています…⑪【アラフィフ看護師の宅建勉強日記】 こんにちは!にじほです。 今年10月の宅建試験に向けて勉強しているアラフィフ看護師です! 勉強開始から3ヶ... 2022.07.01 人生
人生 資格取得のススメ!⑩【アラフィフ看護師の宅建勉強日記】 こんにちは!にじほです。 アラフィフ看護師ですが今年10月の宅建試験に向けて勉強しています。 私は宅建の勉... 2022.06.19 人生
仕事 モンスター家族に遭遇して考えてみた「新米訪問看護師の日記」 毎日仕事をしているといろんな人に出会います。自分が正しいと攻撃してくる人や、何やらただ言いたいだけの人やら。そんな人を見ていて感じたのは医療介護職はサービス業なん?宅建の登録実務講習の講師の話をきいて考えたことなども踏まえてお話します。 2023.01.23 仕事
仕事 きょういくときょうよう「新米訪問看護師の日記」 訪問看護師として働き始めて3ヶ月目。いろんな高齢者のところに訪問して感じたこと。介護保険の認定を受けて食事や掃除やいろいろと生活面で困ることなく暮らせたらそれで幸せなのか?退職して悠々自適に暮らしたいから今がんばってはたらいてるけど、老後に楽しい生活ってなかなか難しいことなんじゃないかと思う。ずーっと充実して生きるために今からどうしたらいいのかお話します。 2023.01.08 仕事
仕事 仕事のオンオフについて思う事「新米訪問看護師の日記」 私の職場では訪問看護師は仕事用のスマホをもたされています。非常に助かる部分がある反面、ストレスに感じる部分もあります。看護師の仕事の中ではわりとましではないかと個人的に思っている訪問看護の仕事。でもちょっと嫌な部分もあることについてお話します。 2022.12.31 仕事
仕事 制服について思うこと「新人訪問看護師の日記」 アラフィフ看護師にじほが訪問看護に異動したくなかった理由。そのひとつに制服があります。なぜか訪問看護ってポロシャツ・ジャージなんです。しかも適当に安売りでまとめ買いしてきたみたいなヤツ。そんなの着たくない!看護師の白衣の移り変わりから今のジャージについてまでお話しています。 2022.12.30 仕事
仕事 はじめて待機をしたお話「新人訪問看護師の日記」 アラフィフ看護師にじほです。新人だけどアラフィフです。訪問看護に異動して一カ月で待機当番をすることになりました。訪問看護で待機が一番憂鬱だったんですが、実際はどういう感じななのかお話します。 2022.12.04 仕事
仕事 訪問看護師になってひと月目のお話 アラフィフ看護師にじほが訪問看護に異動しました。看護師を辞めるつもりで宅建をとったけど訪問看護に異動しました。そのわけは占い師に「天中殺だからもう少し転職は後にしたほうがいい」とアドバイスされたから。そんな理由で異動したけど、訪問看護ってわりといいんじゃない?というお話です。 2022.12.04 仕事
仕事 異動で訪問看護師になったら意外に悪くなかったお話 看護師を辞めたいアラフィフにじほが訪問看護に異動しました。もう看護師は辞めたくて宅建とったけどとりあえず異動してみることにしました。嫌ならすぐにでも辞めたらいいやと軽い気持ちで異動したら、なんだかちょっといいんじゃない?と感じることが結構あったのでそのお話です。 2022.11.20 仕事
仕事 看護師の給料公開しちゃいます! 看護師の給料は高いし、職に困ることはないというイメージからか、看護師を目指す人が多いですね。では実際に看護師の給料はどれくらいなのか公開します。 2022.04.02 仕事
健康 エクオール検査レビュー 腸内博士で調べてみた結果! こんにちは!にじほです。 そろそろ更年期障害が気になるし、しわとかくすみとか年齢とともにいろいろ気になるんです... 2022.07.09 健康
健康 朝食を抜いてみたメリット むくみに効果 朝食抜きをしてみて実際にどんなメリットがあるのか?デトックス・時間的余裕・節約効果について。朝は全く食欲がない人も無理をして食べる必要があるのかお話します。 2022.04.09 健康
健康 チョコレートで便秘解消! カカオ含有量70%以上のハイカカオチョコレートに含まれるポリフェノール。その美容効果はわりと知られていると思います。実は便秘解消効果もあるのはご存じでしょうか?その効果と理由について紹介します。 2022.03.23 健康
健康 乳がん検診はマンモグラフィーだけでいい? 乳がん検診といえばマンモグラフィーと思いますが、マンモグラフィーだけでは不十分な乳房があります。日本女性で年々増加している乳がんの早期発見の為に乳がん検診の基本的なお話をします。 2022.03.12 健康
健康 おススメ!40歳から一気に老化する人、しない人 この本、おススメ!です。表紙を見て美容系の本かと思ったら、アンチエイジングについて常識を覆すような具体的な方法が書いてありました。年齢のわりにかなり若い人もいればだいぶ老けて見える人いる。歳をとるほどに見た目年齢は全く違いますね。どうしたらいつまでも若々しくいられるのか是非読んでみてほしいです。 2022.03.10 健康
健康 眼は身体の鏡 健康診断が終わってお会計待ちをしていたら「眼底検査を追加しませんか?」と看護師から勧められたことはありませんか?自分だけなんで?だいたい眼底検査ってなんなの?という方に眼底検査の事、お話します。 2022.02.23 健康
健康 多くの女性がHPV感染している 20歳になると各自治体から送られてくる子宮がん検診の受診券。ちゃんと行ってますか?子宮頸がんの主な原因のヒトパピローマウイルスは性経験のある女性の8割が感染しています。子宮がん検診についてお話します。 2022.02.17 健康
健康 胃カメラ麻酔のお話 健康診断で胃カメラをする時に麻酔をできる所とできない(しない)所があります。その理由を麻酔のメリットデメリットをふまえてお話していきたいと思います。 2022.02.13 健康