当サイトではアフィリエイト広告を使用しております。
こんにちは!にじほです。
ただいま私は2022年10月16日の宅建試験に向けて勉強中です。
勉強開始から2週間が経過しました。
早速進捗状況です!
進捗状況
今はテキスト4冊目の「権利関係」を勉強中です。
テキストとは通信講座フォーサイトの教材のことです。フォーサイトについてはこちら⇩
フォーサイトの学習スケジュールを目安に勉強していますが、私にとっては早いんです。一応内容の理解はしているつもりですがどうでしょう…。
勉強方法
いまはGWまでにテキストを一巡したいので
①講義を視聴して②テキストを読んで③それでも分からない言葉を調べて④チェックテストをしてテキストで分からない所を確認、という流れです。
完璧に分からなくてもチェックテストをしてみて、分からない所を確認することで理解できることも多いです。
チェックテストはフォーサイトのeラーニングの中の小テストみたいなものです。
テストには
- チェックテスト
- 確認テスト
- 過去問一問一答演習
- 過去問再現演習
があります。最近になり、eラーニングの中の学習スケジュールを確認していた所、この確認テストをするのをすっかり忘れていたことに気づきました💦
本日やってみたところ、ことごとく分からず💦見事に全部不合格で落ち込んでいます…。
やはりテキストを読んで理解した所で、全く記憶は出来ていないということが分かりました。
あ、なんかあったよこれ!という程度の記憶です…。
だからとにかく何度も反復勉強するのですね!
わかった!と嬉しくなったり、こんな用語知らな~い!って思ったらすでに勉強したとこでショックを受けたりの繰り返しです。
記憶するために
これだけ覚えてないのに偉そうに言えませんが、記憶するために心がけていることがあります。
1.ふと気になったことは必ず確認する
勉強し始めると運転中などに「ここは第一種低層住居専用地域なのかなぁ」なんて思う事があります。そんな時は「第一種低層住居専用地域は店舗はないんだったよね」とか「用途地域って確か13種類あったよね~」とか思い出して確認するようにしています。
2.夜勉強した後はスマホは見ないですぐに寝る
これは「暗記は寝る前」と言われているからです。よく知られていることみたいですが、
脳は眠っている間にその日1日の記憶を整理し、必要なものを定着させる。つまり、勉強した内容がきちんと脳に保存されるのは、寝ている間である。
ということなんですね。寝る前にスマホを見ると余計な情報が入ってきて、せっかく覚えた内容も忘れてしまうので、もったいないです。
勉強時間
朝:40分 化粧をしながら講義を聴く
昼:10分 暗記カードを見るorチェックテストをする
夜:2~3時間 講義やテキストを見て、分からないところを調べてチェックテストをしてまた確認する
朝は夜にみた講義をもう一度確認する時間にしています。そして曖昧な部分はテキストを読んで確認します。
昼は朝に見たテキストの部分を暗記カードやチェックテストで確認しています。
夜は疲れていてなかなか気分が乗らない時もありますが、とりあえず講義を流すと「しょうがないやるか!」という気持ちになります。
講義動画のおかげで毎日勉強できています!
通信講座フォーサイトで勉強開始して2週間経過の感想
いやほんとこれを独学でされている方、尊敬します。
先に書きましたが、やっぱり勉強の気分じゃない時はあるんです。
でもフォーサイトeラーニングのアプリを開いてメニュー画面を見ると、「ただいま1200人勉強中」とか表示されているんです。これ、意外とやる気スイッチ入ります。
ただ勉強をはじめると、いまの権利関係のとこなんて「敷地利用権は登記をされることによって敷地権となります・・・・・・・う、うん?え?同じことじゃない?」とか一人でテキストにツッコミまくりで勉強しています。
でも、きっと何回も繰り返し勉強したら理解度もあがるはず!
わたしみたいなポンコツな頭でも頑張っているなあと誰かを勇気づけられたらいいなと思います。最後まで読んでいただいてありがとうございました😊
それではまた!
フォーサイトはこちら⇩
2020年度の合格率は全国平均の3.92倍!短期間で宅建に合格できる話題の勉強法とは?よかったらポチッとお願いします⇩
コメント