当サイトではアフィリエイト広告を使用しております。
こんにちは!にじほです。
アラフィフ看護師にじほが、2022年10月16日の宅建試験に向けて勉強しています。
もちろん不動産知識ゼロです。
今年の4月から勉強を開始して、気づけば4カ月経過しました。
4月の頃に比べたら少し賢くなりました(笑)
今回は予想問題をしてみた結果をご報告します!
予想問題の結果
今8月ですが、この時期たくさんの予想問題集が書店に並んでいますね。どれがいいのか迷いましたが、まずはこちらのブログで一押しのLECの予想問題集を購入しました。
ぴよまるさんはたったの2ヶ月で宅建試験に一発合格されているので、そのような方の真似したら間違いなしですよね!
あやかりたい~💛
結果ですが・・・・・・・
- 権利関係 8/14
- 法令 5/8
- 税 2/3
- 業法 16/20
- 免除 2/5 合計33点
前回の権利の点数は 3/14 だったので権利関係の勉強の成果は少しは出たのかなぁ⁇
でも、他はまあひどいもんです💦
1点で合否が分かれるところ、今回の予想問題じゃ7点も足りないじゃないか・・・💦
7月は権利関係を重点的に学習しましたが、並行して他の分野も過去問してたんですよね。
なのにこの点数って…。
こりゃあ勉強の仕方が悪いんだ!
ということに気づけました。
今から2カ月弱、勉強の仕方を見直して頑張ろうと思います。
勉強方法見直し!
実は私には勉強するうえで致命的な欠点があります。
それはズバリ。。。
詰めがあまい!!!
昔から「このくらい分かっとけば大丈夫でしょっ」みたいなテキトーなとこがあります。
感覚で生きています。
これじゃあ重箱の隅をつついてくるような、一人でも蹴落としてやろう!みたいな宅建試験には合格できません!!!!
言い訳ですが、なんか勉強に疲れてしまって、日ごろ過去問を解くときも、確信を持てずに正解した問
題も良しとしていた所が多々あります。
不動産知識ゼロからちょっと知識がついたからと安心してたかも。
ホントに甘い❕
フィードバックは大事ですね~。
もう一回気合い入れなおして、過去問をやり直します!
やる気スイッチONです!
私の気合いが入ったのはこちらを読んだおかげもあります。
そうかそうか、これを読まなかったら私は完璧にダレてて、試験に落ちるとこだったぞ!って思いました。宅建仲間はみんな読むべきですよ~!!
さいごに
今日は宅建試験まで残り59日です。
試験前でも後でもなく、試験当日に知識が最高潮になるように計画していかないといけないわけです。
私のやる気スイッチが入ったのは、予想問題をしたのも効果的でしたが、
この時期にタイムリーなnoteに出会えたのは超ラッキーでした💛
この宅建ブログを書き始めて何度となく言ってきたのが、「勉強のモチベーション維持」です。
これが一番苦労した所です。
宅建試験を無事パスして、改めて「私はこの動画やnoteを参考にして合格しました!」と言えるようにがんばります!
本日も最後まで読んでいただいて本当にありがとうございました。
コメント